2011年7月7日木曜日

Status at JST 0600 July 7
Position: 25deg 23' N, 157deg 02'W,
Heading: 155deg M ( 166dg T.) ,6.0kt (1P Main, Staysail Mizzen,engine stopped)
App. Wind: 90deg , 19kt, Weather: BC, Press.1021hP, Temp.28C

馬場さんの予報どおり昨夜夜中から風が強まり、平均22kt 雲が近いとき30ktが吹き出しました。波も2.5mはありそうです。出港後3日間低気圧でひどかったですが最後の3日もひどくなるとは予想外です(甘かった)。昨夜僕のウオッチ中、後方の空を見ていたら急に明るくなり、雷光かと一瞬思いましたが、満天の星空にそれはないし、雷鳴もない。どうしたことかと思いきや、明るい流れ星がまるで打ち上げ花火が落ちるように流れました。予定通りホノルルに近づいています。
As Baba-san had predicted, the wind strengthened from mid night, average 22kt, max30kt. The beginning three days were bad due to low pressure effect.  I had not anticipated the last three days are also so. But Honolulu is becoming closer as expected. Last night ,while I was on the watch and looking at sky full of stars, suddenly it became very bright. At first I thought it maybe  thunder bolt. But no sound . Then a very bright streak ran like a fire work going opposite direction. It might have been a big comet.

2011年7月6日水曜日

 Status at JST 0600, July 6
Position: 27deg 35' N, 157deg 37' E,
Heading: 155degM (166deg T.) 6.0kt ( Full Main, 70%Jib, Mizzen, Engine stopped),
App Wind: 105deg, 19kt,   Weather: B, Press. 1020hP, Temp:29degC,

経度としてはダイアモンドヘッドの東に来たので、先ほど真南より10度東よりに変針し、帆走に切り替えました。真の風は真東より少し南に振れていないかと感じるくらいです。あと3日。もうすぐだ。他船にも時々出会うようになりました。これからますます気をつけねば。他船を見たらAISをONにして、相手にKing Bee の存在がわかるようにしています。こちらも漁船はAISを積んでいないようです。
As we reached the latitude of Diamond Head, we changed course to True South minus 10deg. an hour ago. In three days we will be on Hawaii ! Now, we see other ships more frequently than before. We should be more vigilant. When we see other ships we turn on AIS so that they recognize KING BEE. But it seems fisherman's boats are not equipped with AIS. 

2011年7月5日火曜日

 Status at JST 0600 July 5,
Position:29deg 15' N, 159deg 06'W ,
Heading: 124degM(135deg T.) , 5.7kt ( Full main, Staysail ,Mizzen, Engine 1700rpm)
App Wind :65deg, 15kt, Weather: B, Press.1021hP, Temp.28C

風がだんだん東よりになってきたのでエンジンも使って5kt以上出すようにして南東へ走ってます。ダイアモンドヘッドの東10Mの経度(157deg30'W) に達したら真南に変針の予定ですが、それは今夜になるでしょう。残りは約500Mです。8日午前にAlawai ヨットハーバーに到着するには、5.5-6.0ktくらいで走る必要ありと思います。昨日ケンケンに1.1m長さのメスのしいらが釣れました。たくさん卵が入っており、その煮物を二日間楽しめます。
Wind is becoming from east. So, we are going SE using the engine. When reaching 157deg30'W(Longitude of 10Meast of Diamond Head), we will veer to south. The remaining is about 500M.
In order to arrive at Alawai Yacht Harbour in the morning of July8, the boat speed of 5.5-6.0kt is necessary. Yesterday, we got 1.1m female Mahimahi. We can enjoy cooked eggs of it for two days.

 ケンケンでつれた長さ1.1mのしいらを、高岡さんが杉原さんに指導してもらいながら捌いています。初めてにしては上出来でした。
 Takaoka-san is cutting Mahimahi according to Sugihara-san's advise. The result was good for his first time experience.

2011年7月4日月曜日

Status t 0700 JST ,July 4
Position: 30deg 54' N, 160deg 29' W,
Heading; 130degM(142deg T), 5.5kt (Full Main, Full Jib, Mizzen)
Weather: B, Press. 1023hP, Temp:28C

時々スコール雲の下を通るとき、風速が20ktになってジブを巻いたり出したりしましたが、通常は北東12kt程度で順調です。
ハワイまで残り600M(小笠原ー大東島相当)を切りました。遅くともハワイ時間8日(金)には到着できそうです。ずっと6kt以上で走れれば7日かも。しかしこれはちょっと甘いかな?

When passed under the squall clouds(little rain) , wind blew at 20kt and we had to wind up the Jib and then extend it a couple of times last night. We are sailing to SE smoothly. The remaining distance has become less than 600 Miles. I guess King Bee will arrive at Honolulu on July 8 Hawaii time at latest. If lucky ,and over 6kt is kept , on 7th. might be possible.

2011年7月3日日曜日

Status at JST 0700, July 3
Position: 32deg 18' N, 161deg 52' W,
Heading: 126degM(138degT), 5.3kt,(Full Main, Staysail, Mizzen)
App Wind: 60deg, 19kt, Weather: C. Press:1026hP, Temp:28degC

強めの北東の風がまだ続いており、南東方向へずっと帆走できています。相変わらずうねりあり、船は揺れて不便です。八丈出港後5日くらいで皆船酔いはなくなったようです。このあたりは磁石の偏差が大きく磁北は真北から東へ12度ずれてます。
おとといの夜、タンクの水がたくさん漏れるというハプニングがありました。ビルジ溜の下から70%の位置に付けておいた水位警報機(お風呂センサー)が鳴り出したのでビルジを覗いたら水が満ちており、なめたら清水でした。水供給用電動ポンプを見たら、出口のホースが外れてポンプが作動状態でした。直ぐとめましたがタンク内残量が50リッターになりました。ミネラルウォーターが100リッター以上あるので心配はありません。残距離は700海里、順調なら後5日くらいですから。2年間も何もなかったホースがなぜ外れたか不可解です。やはり連日の揺れでしょうか。

Still we have been able to keep sailing desired SE course. NE wind is pretty strong and waves roll and pitches the boat..In around 5days after Hachijo departure , sea sickness disappeared from all the crew. The day before yesterday , water level sensor in the bilge sump beeped warning signal. I found the bilge was filled with clear water. The outlet hose of the water pressure pump was found apart from the pump., which was automatically running drying the the water tank. Only about 50 Litter remained. But we are OK because we still have more than 100 litter of Mineral water, and probably we will arrive at Hawaii in 5 or 6days..

2011年7月2日土曜日

Status at JST 0700 July 2
Position:33deg 50'N 163deg 23'W,
Heading: 130deg, 4.0kt,(Full main , Staysail, Mizzen),
Weather: BC, Press: 1027hP, Temp 27C

昨日からずっと強めの北東の風を受けて南東へ帆走してます。うねり、波が大きく、船がずっと揺れっぱなしで心地よくありません。しかし目標方向へ帆走できていることは喜ぶべきです。うねりが早く小さくならないかなあー。昨日午後、70cmくらいのマグロが一匹釣れました。また4日分ディナーが楽しめそうです。

More than last one day , we have been sailing toward SE with a bit strong NE wind. Swells and waves have been rather big , and we are not feeling well due to swinging motion. Yesterday afternoon, we got a 70cm tuna by trolling. We can enjoy sashimi four days

ハワイ行きは思っていたよりなかなか大変です。
ケンケンに待望のマグロが一匹かかりました。70cmくらいで小ぶりですが、丸々と太って身がたくさんあります。
70cm tuna we got yesterday. Though small, it is fat and we can enjoy it for four days I suppose.

2011年7月1日金曜日

Status at 0700JST, July 1
Position: 35deg27' N, 164deg 55' W,
Heading: 130deg, 5.5kt( Full Main, Full Jib, engine stopped),
Weather:B., App wind:90deg, 12kt  Press.1027Hp, Temp: 26degC

昨日一日中強めの北東の風の中、南東へ快走。しかし夜中に風弱まり、エンジンを焼く8時間作動。今朝6時(ローカルT)にエンジンカットし目下南東へ帆走中なるも風東へ回り、少し弱まる。天気は晴れてきて海も穏やかになりました。さあビールだ! 今日で八丈出てから一ヶ月。出るとき積んだk軽油990リッターはあと約600リッター残っており、十分。水道水は床下タンクに700リッター、ポリタンに50リッター積みましたが、残りは200リッターくらいで乏しいが、ミネラルウォータ100リッターあり、手動式造水機もありで安心です。ハワイまでまだ2000kmありなかなかですが頑張ります。

King Bee is sailing to SE without problem. One month has passed since we left Hachijou Jima.
Out of 990Liter diesel fuel loaded before departure , about 600Liter remains. Ample amount.
Total 750 city water had been loaded, but 200Liter remains. However, we have 100Liter Mineral water, and Manually operated water maker, and beer. So, maybe OK. Still approximately 2000km remains to go before reaching Hawaii.. We will endure.