2011年7月30日土曜日

July 30

Status at JST0700, July30
Position: 12deg 06'N, 148deg33' W,
Heading: 115deg M( 125T) ,5.8kt, App Wind: 65degM 18kt (Fll Main, 50% Jib)
Weather: BC, Press. 1013hP, Temp.29C

馬場さんからの情報では北東貿易風が吹いてるのは10度Nまで、10N-5Nの間が無風帯、とはいえ積乱雲が多くて風向不定だが平均的には東の風10N。5Nより南はもう南半球域の南東貿易風帯になるそうです。よって10Nまでに東へ距離を稼ぎ130Wに近づくのが理想なのに、もう2度で10N、130度までは19.5度(約1200M)もあり頭が痛いです。このところ風向が北へ風が振れているのであきらめずにがんばります。あとは5-7Nの赤道反流2ktを利用してエンジン頼みですかねー。マルケサスでは給油は期待できないそうなので頭痛いですが・・・。

A ccording to Mr.Baba , North-east trade wind ends near 10N. Between 10N and 5N is actually the Doldrum with 10kt average east wind. South of 5N is South-east trade wind regeon of Southern hemisphere. Ideally, we had better reach 130W at 10N. However, only 2deg remains latitude-wise ,while 20deg remains longitude-wise.This is headake. Along the equatorial reverse current where 2kt easting flow can be expected,we will go by motoring.

2011年7月29日金曜日

July 29

Status at JST 0700 July 29
Position: 13deg 21' N, 151deg 09' W,
Heading: 130degM, 4.0kt, App Wind: 80degM, 16kt, Full Main, 70%Jib
Weather: BC, Press.1013hP, Temp29degC,

今日は波風が少し弱まったので、ステイスルは巻き取ってジブを70%くらい出しています。ずっと貿易風の方向に海流があるようで1ktくらい対地速度が遅くなり、右へ10度くらい流されてますので、思うように東行きが進みません。我慢我慢。
ここは北緯13度で赤道に近くなっているのに、夜は26度くらいでワッチでは長ズボン、長袖にウィンドブレーカーが必要なくらいです。昼は太陽が出ればあついですが。
今朝飛魚が2匹デッキで見つかり、焼いてもらってさっきお昼ごはんでいただきました。

Today, wind and waves weakened. So, staysali was wound up Jib was extended 70%. Due to the current in the direction of the trade wind, about one kt speed loss and 10deg leeward shift have been existing., which makes our easting slow.. Even though we are close to the equator, it is cool at night around 26℃ and during watch we wear long sleeve shirt,long pants, and wind breaker. But it is hot during daytime when sun is shining. Two flying fish was found on the deck this morning. We ate it grilled for lunch.

2011年7月28日木曜日

July 28

 Status at JST 0700, July28
Position: 14deg 24' N, 152deg23' W,
Heading: 120degM, 4.5kt ,App. Wind: 70deg, 22kt( Full Main, Staysail)
Weather: B, Press.1014hP, Temp: 29C

今日は天気晴朗なれども波高しで、23kt前後の北東風、3mくらいの波の中をピッチングを繰り返しながら上り航走してます。早く波静かな北緯10度に達しないかなー、しかしそれまでに東へどんどん移動しなきゃー、と矛盾した願望をいだきつつ。コナから稼いだ経度はまだ4度、あと130度まで22度もあるのでこれからです。太平洋は広い!このあたりは鳥も見当たりません。コナ出港から一度も他の船を見てません。
Sky is blue but wind is strong today. Up wind sailing continues pitching a bit hardly in 3m waives., wishing controversial hopes,, Calm 10degN come soon! More easting ,more easting !
Longitude-wise, we gained only 4deg,.22deg remains before reaching 130deg target. We seldom see birds, no ship at all since Kona departure..

2011年7月27日水曜日

July 27

Status at JST 0700, July 27
Position: 15deg 41' N, 153deg 36' W
Heading: 125deg M, 5.4kt, Wind: 80degM, 19kt, (Full Main, 60% Jib)
Weather: BC, Press.1015hP, Temp 30C,

20kt弱の北東風の中を上り一杯で走ってます。キングビーはクラシックタイプでサイドステー下端はハル外側に固定で、しかもケッチでマストが前よりにあるためジブの引き込み角が広めになるので風上航が苦手です。ハワイへくるときはなかったのに、今航海では波に突っ込むとガンガン音がずっとしてました。ハワイで古い60ポンドCQRアンカーを70ポンドデルタアンカーに変えたところ、それが波で浮き上がってローラーなどにあたっていたようです。さっき船速を止めてロープで固定したらなおりました。スピードを出しすぎて船を壊さないよう心がけます
King Bee is going close hold, but not so efficiently. Because the sidestays of the main mast are fixed to the outside of her hull , pulled jib angle cannot be so sharp. Main mast of a ketch is placed rather forward. This makes the up wind performance worse I am afraid.
We have been annoyed by the rattling noise at the bow since departure from Hawaii..We  had changed the main anchor from 60lb CQR to 70lb Delta anchor.which ,with its wide  area, was moving when hit by big waves. We tied the anchor firmly by ropes successfully.

2011年7月26日火曜日

July 26

Status at JST0700, July 26
Position: 17deg03' N, 154deg48' W,
Heading: 130degM, 5.3kt,  App. Wind: 80deg, 16kt. (Full Main, Full Jib)
Weather: BC, Press.1017hP, Temp:29degC

今日はあちこちに雲があり、それらに近づくと風が強まったり弱まったり方向が振れたりで40分おきくらいにそれに対応してます。平均の風は20kt以下でうねりも昨日より小さくなりました。また北より成分も増えて東へ行きやすくなりました。しかし、やっとハワイ島東端の経度に達したくらいで先はながいです。Honokohau ハーバーを出るときお金を払いに行こうと電話したら「まだコンピュータが直っていないのでお金を受け取れない。今度来た時払ってくれ」とのことで、のんびりさにあきれました。州が管理しているハーバーですが中の一部は民間委託の区画になっており、ハーバーがいっぱいでもこのマリーナには一泊40ドルで泊められるそうです。
Today, we find clouds here and there, and every 40minutes or so we encounter these and adjust the boat direction and sails. However, as a whole, wind speed became less than 20kt and northern component of trade wind increased, which makes our easting a bit easier .
Before leaving the Honokohau Harbor I telephoned Harbor Master for payment.He said" Computer is in disorder. So, I cannot receive money. Pay when you come next." The state run harbor is generous !

2011年7月25日月曜日

July 25

JST 0600,July25
Position: 18deg 11' N, 155deg 44' W
Heading: 145deg , App. Wind: 80deg, 20kt,]
Weather: B.(Blue sky) , Pressure:1017hP, Temp: 29C,

昨日(ハワイ時間23日午前11時40分)にハワイ島Honokohauハーバーを出港しました。ハワイ島はさすがに大きくて、ついさっきまで山が見えていました。 南半球では南東風が吹いているのでマルケサスHiva Oa島へ行くには、その経度西経139度より更に東、できれば130度Wくらいまで北半球にいるうちに到達して、戻るようにしてヒバオア島へ行く必要があります。全工程は4000km以上で、しかも殆どがポートタックの上りになりそうでなかなか大変な航海になりそうです。今もうねりが大きく、20ktの北東風が吹く中をピッチングを受けながら走ってます。
We left Honokohau Harbor at 11:40 yesterday(July23,Hawaii Time) . Hawaii Island is so big that its mountain was visible just an hour ago. Since south-eastern wind is prevailing in the southern hemisphere, we have to go more east than the longitude of Hiva Oa of Marquesas.
,say ,to 130W. So the total distance will be over 2100M. Most of the course will be with port tack up wind sailing , which seems to pretty tough..

2011年7月24日日曜日

マルケサスへ向け出航

日本時間24日午前6時40分(現地時間23日午前11時40分)マルケサスに向けてコナを出航しました。風は当面厳しくはないようです。

 21日はレンタカーを借りて4人で反時計周りに南北端を除きほぼ一周しましたが、島が大変大きいのに驚きました。
 まずコナから1時間くらい走ったところにあるキャプテンクックモニュメントがあるところへ行きました。ここで彼は殺されたそうです。国道からかなり下へ降りたところの海岸から遠くに見えました。カヌーなどに乗って湾を渡るか、後ろの崖を降りるかしなければモニュメントへは行けないそう。静かな泊地のようで数隻のヨットが停泊してましたが上陸して買い物するわけにもいかずとても不便なところです。
 ついで国道に沿って南に行きましたが、岬は分岐道路をかなり走らねばならず、あきらめて東へ走らせ昼過ぎにキラウエア火山国立公園へ到着、見物。山が大きく、頂上といっても平坦でクレータがいくつもあって、水蒸気もあちこちから出ていました。頂上周回道路は亜硫酸ガスが出てるからと言うことで半分は閉鎖でした。
 その後ヒロを通過し広大な(火山の)裾野原野、牧場を通って戻りましたが高速で走っても時間がかかりました。そしてコナのみやげ物やなどが並ぶところで夕食。
ラハイナに比べるとずっと規模が小さく人も少ない。
 
 22日、オイル交換など整備があるので高岡君と僕は残り、徳子さん春日井さんは北端のHawi方面へドライブに。高岡君と二人でハーバーの大きな建物にあるレストランで昼食に行くとメニューを持って来たのは日本人女性でした。話をするとここの経営者で、コナに住んでるんヨット好きの日本人が今、店に来てるからと萬里小路(までのこうじ)さんという方を連れてきて紹介してくれました。
VOC所属だと言うと、知ってる、丹羽さんも良く知っている、昔関東自動車でヨットの仕事をしているとき丹羽さんの会社にヨット製造委託したりして奥さんと一緒に丹羽さんの家に泊めてもらったこともあるとのことで、世の中狭いなあと驚く。
夕食を一緒にしようと言うことになり、まず萬里小路さんのお宅を訪問。プールもある450坪の広大な家で、二階テラスからの海の眺めはすばらしく沈む夕日を一緒に眺めました。夜は日本食レストランで話が弾みました。

  On 21st, we enjoyed driving almost all around the island except north and south ends.At first we visited the sea shore from where we could see the Captain Cook Monument in the far. Then we visited Kilauea Volcano. Then through Hilo and the vast volcano skirt plane we came back. We realized this Island is so big.
     On 22nd, Takaoka-san and I stayed at the boat for some maintenance including changing the engine lubrication oil. Tokuko-san and Kasugai-san went driving in the morning to Hawi(
north end). While we were eating lunch at the harbor restaurant, a Japanese woman came with a menu book. She was the owner of the restaurant and introduced us a Japanese man living here for over 10years and whose hobby is sailing.. He said he knows Shima Yacht Harbor where we are from very well ,moreover, he personally knows Tokuko-san very well. The world is not so big ! In the evening we enjoyed dinner together with Mr. and Mrs. Madenokouji at a nearby Japanese restaurant, after visiting their big house with a pool. They said they have experience even staying at  Tokuko-san's home while they were young..

  We will soon start voyage to Marquesas.

 キャプテンクックモニュメント、Captain Cook Monument 

                                         キラウエア火山、Mt kilauea.

 
                       萬里小路さんのお宅で、At Mr.and Mrs. Madenokouji's house.

2011年7月22日金曜日

コナ出航延期

 ハワイ時間21,22日は貿易風が大変強いことがわかりましたのでコナ出港は23日に延期することにしました。昨日(20日)はいろいろ修理作業をしました。荒れた海で海水がデッキとハルの継ぎ目から漏れてマットがぬれる箇所があるので、コーキングしたりテープを貼ったり。エンジンの燃料フィルタの交換もしました。昨晩はBobさんBarbaraさんと一緒にコナのレストランで夕食をご一緒しました。今日はレンタカーで観光します。
 
 We decided to postpone our departure till July 23 because the trade wind is strong on  21,and 22 .So, we did some maintenance work yesterday, changing the engine fuel filter, sealing salt water leakage at the connection point of the deck and the hull. Last evening, we enjoyed dinner together with Bob-san and  Barbara-san.
  Today, we will do sightseeing by a rent car.

2011年7月21日木曜日

KONA

現地時間18日午後から19日朝にかけてのAlenuihaha 海峡横断航海は、35ktくらいまで吹き上がる風波をアビームに受けて、なかなか大変でした。島影に入った真夜中過ぎからは次第に収まり無事に昨日朝8時(日本時間20日3時)、ハワイ島コナの数キロ北にあるダイナマイトで掘って作ったHonokohau Harbor に到着。中へ入って給油岸壁に付けてハーバーマスターに「75歳の女性が乗っているので沖どまりは大変なので中に泊めさせてくれ」と頼んだら、前日はいっぱいだと言っていたのにOKが出ました。ハワイ島の高山に降った雨が岩盤に浸透し湧き水としてハーバー内に出てくるから、とハーバーマスターが説明してくれましたが、港内の水は澄んでいます。
 到着後カスタムを呼んでもらい手続きをし、午後ワイキキヨットクラブで世話になったJackさん紹介のBobさんが車で迎えにきてくれ、彼のコーヒー園へ案内してくれました。奥さんのバーバラさんと半ば趣味で3エーカー1500本のコーヒーの木を栽培しKona Premium Coffeeとしてインターネット販売しているそうです。おみやげに4パックもいただきました。
 今日はレンタカーで観光の予定。明日午後、いよいよマルケサスへ向けて出発です。あるハワイのヨットマンが、マルケサスを目指したがあと60マイルのところであきらめツアモツへ行った、といってました。貿易風帯で如何にEastingができるかにかかっているようです。マルケサスの中の東の島のヒバオアへ行く予定ですがヒバオアの経度を通り越して更に東に行って戻るようにして到着する予定です。
 The sailing from 18th afternoon to 19th morning across Alenuihaha Channel was tough with up to 35kt North East wind. But we could safely arrive at Honokohau Harbor before 8 AM of July 19th. When I telephoned to Harbor Master and explained one of the crew is 75year old lady ,so we were eager to be allowed to moor inside the harbor, he accepted.
  After custom!s clearance , Jack-san's friend Bob-san (both are Waikiki Yacht Club's members) came to pick us up by his car in the afternoon and took us to his coffee farm. Bob-san and his wife Barbala san roasted four packs of coffee in front of us and kindly presented us.
  Today we will rent a car and do some sightseeing. We will leave here tomorrow and start sailing to Marquesas. A Hawaiian sailor said he tried to go to Marquesas but he had to give up at 60M before reaching there, and went to Tuamotu instead. Easting is the key. We have to go more east than the Longitude of Hiva Oa once and return to teach there.
 
ボブさんとバーバラさんのコーヒー園訪問。お土産にKona Premium というコーヒーをたくさんいただきました。インターネットで半ポンドから買えるそうです。いちどお試しを。
In front of Bob and Barbara-san's house. They kindly presented us a lot of delicious "Kona Premium Coffee" You can buy by Internet from half pound order. Please try.
            コナの少し北にあるHonokohau Harborで休むKING BEE
            King Bee being moored in the quiet Honokohau Harbor.

2011年7月20日水曜日

ハワイ島コナ到着

日本時間20日午前3時(現地時間19日午前8時)ハワイ島のコナ(Kona)に到着し、コナ北にあるHonokohauマリーナに係留できました。2泊した後マルケサスに向かいます。

2011年7月18日月曜日

マウイ満喫

昨日はHaleakala山(3055m)の頂上までドライブし、帰り道にIao渓谷へ行きました。今日は、島の南東にあたるHana Highway を走り、Rainforest 、その中にある滝などの景色を楽しんできました。明日、昼ころラハイナを出港して、夜間航海し、ハワイ時間7月19日午前にKonaへ行きます。あいていればKonaの北にあるHonokohauマリーナに入りたいですが、満杯ならKona沖に錨泊します。
 Yesterday, we went driving to the top of Mount. Haleakala(3055m). And on the way back we visited Iao Valley where the needle like big rock scenery was great. Today(July17) we went driving to the south eastern area and enjoyed scenery of rainforest with some waterfalls.Tomorrow ,around noon ,we will leave here and go to Kona, Big Island, doing night sailing. . We will arrive at Kona in the morning of July 19. 




ハレアカラ山頂

At the top of Mount Haleakala with the crater in the back.














レインフォレストの植物園

At a botanical garden in the reinforest.













ラハイナハーバーに係留中のキングビー

King bee being moored in Lahaina Harbor











レインフォレストの滝
A water fall in the rain forest.


2011年7月16日土曜日

Maui到着

ハワイ時間7月15日10時 (日本時間16日5時)前にマウイ島ラハイナに到着しました。昨日12時半にホノルルを出て夜間航海しましたが、東風Fortunatelyが強く25-28ktの上りでピッチングが大きく少し大変でした。南東へ走ってラナイ島の南へ出てついでラナイ島とマウイ島の間を北東へ進んでラハイナへ行きました。港と言うより観光船などの船溜まりです。ハーバーマスターに電話したら、運良くひとつしかないビジターバースのヨットが出るのでそのあとに入れと指示あり、30分後に入港し桟橋に横付けできました。一泊15ドルで安く3泊予約。たくさんのヨットが港外に錨泊しているのにラッキー!16,17日観光し18日昼に出港して夜間航海でハワイ島コナに向かう予定です。

  We arrived at Lahaina,Maui, 10AM Hawaii time. During night sailing it blew 25-28kt from East, and pitching was bad.Fortunately, we could moor at the  only one visitor berth because a big boat was just leaving within 3o minutes.Lucky! 16th, and 17th will be sight seeing day, and around noon of 18th we plan to leave here for Kona ,Hawaii ,again night sailing. 
  

2011年7月15日金曜日

マウイへ出発

今日、もうすぐマウイへ向け出港します。  
ワイキキヨットクラブは親切でした。大変多忙でした。 
                              
3-4m 35ktの風の中、ダイヤモンドヘッドの横を通過中です。(7月8日ホノルル到着日)














 到着すると同じ日に日本から、春日井さん、丹羽礼子さん(徳子さんのお嬢さん)、プロコ大島夫人、ACYの昌代さんが到着し、迎えてくれました。














ワイキキヨットクラブに係留したKING BEE














ワイキキヨットクラブで大変親切にしてくれたJack Peatersとヌアヌパリで。そのあと軍のPXスーパーへ連れて行ってくれました。驚くほど安かった

2011年7月14日木曜日

明日 Maui へ

  明日、ハワイ時間14日午後(日本時間15日朝)アラワイヨットハーバーを出て、夜間航海し翌日マウイのラハイナへ移動予定です。ラハイナで2泊し、ハワイ島Kona へ行きます。
  
ハワイまでの航海でいろいろ必要な改善点がでました。
これらの実施と買い物で大忙し、あっという間に5日が過ぎました。丹羽徳子さんのお嬢さん、プロコ大島さんの奥さん、ACYの昌代ちゃんの3人がキングビーのハワイ到着の日に春日井さんと一緒にやってきて、買い物などいろいろ手伝ってくれました。やっと今日、彼女たちをヨットでワイキキ沖クルージングにお連れできそうです。ハワイへの航海中大変力強く操船に貢献してくれた杉原さんは10日に帰国、明日のマウイ行きからは春日井さんがそのあとを受けて参加します。
Tmorrow afternoon , we will leave Honolulu and sail to Maui doing night sailing.

2011年7月9日土曜日

ホノルル到着

日本時間9日早朝(現地時間8時頃)ワイキキのヨットハーバーに無事到着しました。
最後の最後まで大変な風と波でした。

We arrived at Waikiki Yacht Club around 8AM Local time.

2011年7月8日金曜日

 Status at JST 0800 July 8
Position: 23deg 01' N, 156deg 45' W,
Heading: 167degM( 179deg T), 6.5kt ( 1P Main, 70%Staysail)
App.Wind: 90deg, 22kt

 昨夜から空は曇り勝ち、風強く平均25kt 低い雲がくるときは30-35ktまで上がり、波高は3-3.5mと高くて、船は大揺れ、睡眠もままなりません。先ほどエンジンをかけようとしたらアラーム。1次2次のフィルターに水が溜まってました。これをドレンしたら直りました。最後の試練を耐えています。明日午前にアラワイハーバーに到着します。
馬場さん長い航海中のご支援ありがとうございました。皆さんもお付き合いくださりましてありがとう!
The wind has been 25kt average, 30-35kt maximum when low dark clouds pass. Waves are 3-3.5m high and the boat has been badly swinging. We will surely arrive at Alawai Boat Harbor tomorrow morning. Thank you for attending my blog during voyage.

2011年7月7日木曜日

Status at JST 0600 July 7
Position: 25deg 23' N, 157deg 02'W,
Heading: 155deg M ( 166dg T.) ,6.0kt (1P Main, Staysail Mizzen,engine stopped)
App. Wind: 90deg , 19kt, Weather: BC, Press.1021hP, Temp.28C

馬場さんの予報どおり昨夜夜中から風が強まり、平均22kt 雲が近いとき30ktが吹き出しました。波も2.5mはありそうです。出港後3日間低気圧でひどかったですが最後の3日もひどくなるとは予想外です(甘かった)。昨夜僕のウオッチ中、後方の空を見ていたら急に明るくなり、雷光かと一瞬思いましたが、満天の星空にそれはないし、雷鳴もない。どうしたことかと思いきや、明るい流れ星がまるで打ち上げ花火が落ちるように流れました。予定通りホノルルに近づいています。
As Baba-san had predicted, the wind strengthened from mid night, average 22kt, max30kt. The beginning three days were bad due to low pressure effect.  I had not anticipated the last three days are also so. But Honolulu is becoming closer as expected. Last night ,while I was on the watch and looking at sky full of stars, suddenly it became very bright. At first I thought it maybe  thunder bolt. But no sound . Then a very bright streak ran like a fire work going opposite direction. It might have been a big comet.

2011年7月6日水曜日

 Status at JST 0600, July 6
Position: 27deg 35' N, 157deg 37' E,
Heading: 155degM (166deg T.) 6.0kt ( Full Main, 70%Jib, Mizzen, Engine stopped),
App Wind: 105deg, 19kt,   Weather: B, Press. 1020hP, Temp:29degC,

経度としてはダイアモンドヘッドの東に来たので、先ほど真南より10度東よりに変針し、帆走に切り替えました。真の風は真東より少し南に振れていないかと感じるくらいです。あと3日。もうすぐだ。他船にも時々出会うようになりました。これからますます気をつけねば。他船を見たらAISをONにして、相手にKing Bee の存在がわかるようにしています。こちらも漁船はAISを積んでいないようです。
As we reached the latitude of Diamond Head, we changed course to True South minus 10deg. an hour ago. In three days we will be on Hawaii ! Now, we see other ships more frequently than before. We should be more vigilant. When we see other ships we turn on AIS so that they recognize KING BEE. But it seems fisherman's boats are not equipped with AIS. 

2011年7月5日火曜日

 Status at JST 0600 July 5,
Position:29deg 15' N, 159deg 06'W ,
Heading: 124degM(135deg T.) , 5.7kt ( Full main, Staysail ,Mizzen, Engine 1700rpm)
App Wind :65deg, 15kt, Weather: B, Press.1021hP, Temp.28C

風がだんだん東よりになってきたのでエンジンも使って5kt以上出すようにして南東へ走ってます。ダイアモンドヘッドの東10Mの経度(157deg30'W) に達したら真南に変針の予定ですが、それは今夜になるでしょう。残りは約500Mです。8日午前にAlawai ヨットハーバーに到着するには、5.5-6.0ktくらいで走る必要ありと思います。昨日ケンケンに1.1m長さのメスのしいらが釣れました。たくさん卵が入っており、その煮物を二日間楽しめます。
Wind is becoming from east. So, we are going SE using the engine. When reaching 157deg30'W(Longitude of 10Meast of Diamond Head), we will veer to south. The remaining is about 500M.
In order to arrive at Alawai Yacht Harbour in the morning of July8, the boat speed of 5.5-6.0kt is necessary. Yesterday, we got 1.1m female Mahimahi. We can enjoy cooked eggs of it for two days.

 ケンケンでつれた長さ1.1mのしいらを、高岡さんが杉原さんに指導してもらいながら捌いています。初めてにしては上出来でした。
 Takaoka-san is cutting Mahimahi according to Sugihara-san's advise. The result was good for his first time experience.

2011年7月4日月曜日

Status t 0700 JST ,July 4
Position: 30deg 54' N, 160deg 29' W,
Heading; 130degM(142deg T), 5.5kt (Full Main, Full Jib, Mizzen)
Weather: B, Press. 1023hP, Temp:28C

時々スコール雲の下を通るとき、風速が20ktになってジブを巻いたり出したりしましたが、通常は北東12kt程度で順調です。
ハワイまで残り600M(小笠原ー大東島相当)を切りました。遅くともハワイ時間8日(金)には到着できそうです。ずっと6kt以上で走れれば7日かも。しかしこれはちょっと甘いかな?

When passed under the squall clouds(little rain) , wind blew at 20kt and we had to wind up the Jib and then extend it a couple of times last night. We are sailing to SE smoothly. The remaining distance has become less than 600 Miles. I guess King Bee will arrive at Honolulu on July 8 Hawaii time at latest. If lucky ,and over 6kt is kept , on 7th. might be possible.

2011年7月3日日曜日

Status at JST 0700, July 3
Position: 32deg 18' N, 161deg 52' W,
Heading: 126degM(138degT), 5.3kt,(Full Main, Staysail, Mizzen)
App Wind: 60deg, 19kt, Weather: C. Press:1026hP, Temp:28degC

強めの北東の風がまだ続いており、南東方向へずっと帆走できています。相変わらずうねりあり、船は揺れて不便です。八丈出港後5日くらいで皆船酔いはなくなったようです。このあたりは磁石の偏差が大きく磁北は真北から東へ12度ずれてます。
おとといの夜、タンクの水がたくさん漏れるというハプニングがありました。ビルジ溜の下から70%の位置に付けておいた水位警報機(お風呂センサー)が鳴り出したのでビルジを覗いたら水が満ちており、なめたら清水でした。水供給用電動ポンプを見たら、出口のホースが外れてポンプが作動状態でした。直ぐとめましたがタンク内残量が50リッターになりました。ミネラルウォーターが100リッター以上あるので心配はありません。残距離は700海里、順調なら後5日くらいですから。2年間も何もなかったホースがなぜ外れたか不可解です。やはり連日の揺れでしょうか。

Still we have been able to keep sailing desired SE course. NE wind is pretty strong and waves roll and pitches the boat..In around 5days after Hachijo departure , sea sickness disappeared from all the crew. The day before yesterday , water level sensor in the bilge sump beeped warning signal. I found the bilge was filled with clear water. The outlet hose of the water pressure pump was found apart from the pump., which was automatically running drying the the water tank. Only about 50 Litter remained. But we are OK because we still have more than 100 litter of Mineral water, and probably we will arrive at Hawaii in 5 or 6days..

2011年7月2日土曜日

Status at JST 0700 July 2
Position:33deg 50'N 163deg 23'W,
Heading: 130deg, 4.0kt,(Full main , Staysail, Mizzen),
Weather: BC, Press: 1027hP, Temp 27C

昨日からずっと強めの北東の風を受けて南東へ帆走してます。うねり、波が大きく、船がずっと揺れっぱなしで心地よくありません。しかし目標方向へ帆走できていることは喜ぶべきです。うねりが早く小さくならないかなあー。昨日午後、70cmくらいのマグロが一匹釣れました。また4日分ディナーが楽しめそうです。

More than last one day , we have been sailing toward SE with a bit strong NE wind. Swells and waves have been rather big , and we are not feeling well due to swinging motion. Yesterday afternoon, we got a 70cm tuna by trolling. We can enjoy sashimi four days

ハワイ行きは思っていたよりなかなか大変です。
ケンケンに待望のマグロが一匹かかりました。70cmくらいで小ぶりですが、丸々と太って身がたくさんあります。
70cm tuna we got yesterday. Though small, it is fat and we can enjoy it for four days I suppose.

2011年7月1日金曜日

Status at 0700JST, July 1
Position: 35deg27' N, 164deg 55' W,
Heading: 130deg, 5.5kt( Full Main, Full Jib, engine stopped),
Weather:B., App wind:90deg, 12kt  Press.1027Hp, Temp: 26degC

昨日一日中強めの北東の風の中、南東へ快走。しかし夜中に風弱まり、エンジンを焼く8時間作動。今朝6時(ローカルT)にエンジンカットし目下南東へ帆走中なるも風東へ回り、少し弱まる。天気は晴れてきて海も穏やかになりました。さあビールだ! 今日で八丈出てから一ヶ月。出るとき積んだk軽油990リッターはあと約600リッター残っており、十分。水道水は床下タンクに700リッター、ポリタンに50リッター積みましたが、残りは200リッターくらいで乏しいが、ミネラルウォータ100リッターあり、手動式造水機もありで安心です。ハワイまでまだ2000kmありなかなかですが頑張ります。

King Bee is sailing to SE without problem. One month has passed since we left Hachijou Jima.
Out of 990Liter diesel fuel loaded before departure , about 600Liter remains. Ample amount.
Total 750 city water had been loaded, but 200Liter remains. However, we have 100Liter Mineral water, and Manually operated water maker, and beer. So, maybe OK. Still approximately 2000km remains to go before reaching Hawaii.. We will endure.