2011年8月31日水曜日

Aug.31

Status at JST 0700, Aug. 31.
Position: 13deg 50' S, 145deg48' W,
Heading: 218degM, 5.5kt, App Wind: 100degM, 10kt
Weather: B, Press.1012hP,

先ほどから風が弱まってきたので、メインのリーフを解こうとしています。今日の日暮れにAheという環礁の西を通過するでしょう。
実はヒバオアを出るときエンジン排気から白煙がたくさん出ました。オイルゲージを見てびっくり。Max線の上15cmくらいありました。回転数が1300rpm以下では白煙が消えたのでその回転数でヌクヒバに入港し、オイルを抜いたら6Lしか入れてなかったのに11.5Lも出てきました。日本のエンジン修理屋さんに電話したら、インジェクターの燃料噴霧が異常で不完全燃焼し、燃えなかった燃料がシリンダーから下のオイルへ混入したのではないかとのこと。6Lの新しいオイルを入れて、まだ2時間しか作動していませんが今のところオイルは増えていないです。念のため、95日にタヒチへやってくる家内にインジェクターAssyを4式持参してもらうことにしました。ホノルルのアラワイヨットハーバーで購入した燃料は水分が多い、と日本人セーラーから聞いており、実際50時間で1次フィルター下部の油水分離器に2cmくらい水が溜まって3回くらい、1次、2次フィルターから水抜きをしました。これと関係あるかもと専門家の見解です。
Wind has become weaker. We will pass west of Ahe Atoll at sunset.
When we were getting out of Hiva Oa, we saw large amount of white smoke from the engine exhaust.
The engine lubricant oil level was 15cm above Max line. When the oil was drained after arriving at Nuku Hiva, the amount was almost double of what I had poured at previous oil change. When telephoned to the engine specialist who usually takes care of my engine at Shima Yacht Harbor, said the injector atomization of the fuel maybe insufficient and unburned fuel migrated into the lubrication oil below. I bought a lot of diesel fuel at Alawai Yacht harbor at Honolulu, which a Japanese sailor staying there had cautioned it contains some water. Actually I had to drain water from 1st and 2nd fuel filter oil/water separator. This might have something to do with the injector atomization. For precaution, I asked my wife coming to Tahiti on Sept.5 to bring 4 sets of injector assembly, I will see if the newly poured 6 litter lubrication oil again increase or not from now.

2011年8月30日火曜日

Aug.30

Status at JST 0700,Aug.30.
Position: 11deg 59' S, 143deg 47' W,
Heading: 215degM, 7.0kt, Adpp.Wind: 100degM, 14kt, 1Preefed Main, 70% Jib, Mizzen
Weather: B., 30C, Swell:3m

3mとやや高めのうねりの中、左舷斜め後方ないしはアビームに近い風を受けてずっと7kt近い速度で走っています。ハワイからマルケサスまでの長い上り航海とは違い、ローリングはあるもののずっと気分的に楽で、雲泥の差があるように感じます。これまでよりは大きい飛魚を良く見ますが、鳥はめったに飛来せず、ケンケンには魚がまだかかりません。ヌクヒバ出てからまだ船にも出会っていません。Aheと言う環礁の西を通過して、ランギロア環礁とArutuna環礁の20Mの間を通ってタヒチへ向かいます。

 We have been enjoying somewhat easier sailing at around 7kt with 15-18 kt wind from port quarter, enduring some rolling cause by 3m swells. The sailing condition is much better than that of up wind sailing from Hawaii to Marquesas. Near here ,the flying fish size looks bigger. Birds seldom found. We have not seen any other ship since Nukuhiva departure.
We will pass west side of Atoll Ahe and then through the middle of Atoll Rangiroa and Atoll Arutuna for Papeete.

2011年8月29日月曜日

Aug.29

Status at jst0700 , Aug.29.,
Position, 10deg 15' S, 141deg 41' W
Heading. 219 deg M, 6.3kt, App.Wind; 110deg, 14kt, 1Pmain, 70%Jib,Mizzen
Weather: B, Press1012hP, Temp,30C

昨日、夕方5時過ぎにヌクヒバTaiohae湾からTahiti へ向けて出港しました。昨晩は3mくらいのうねり、東風20-22ktで7-8ktで快調に飛ばしました。今日は少し風が落ち6kt強で走っています。ただしうねりが大きいので明日から下がるのを期待しています。昼間は暑くてTシャツですが夜は寒いので長袖シャツの上にゴアテックスの上下を着る必要があります。時々スプレーも飛んできます。日本からハワイの間は海の色が藍色から紫に見えましたが、こちらでは青、群青色、少し緑っぽいと言う状態です。
Late afternoon ,around 5:30Tahiti time, King Bee left Taiohae Bay of Nuku Hiva, for Tahiti.
Throughout last night, east wind was 20-22kt with 3m swells, and we could keep good speed of 7-8kt. Today, wind became weaker, and speed is less than 7kt. During daytime it is hot, but at night, it becomes cool and Goretecs Jumper is necessary over long sleeve shirt..The color of the sea from Japan to Hawaii was Ultra Marine ,purple even withred tint. But here, sea looks ordinary dark blue with a bit of green tint.

2011年8月26日金曜日

Nuku Hiva の写真

ヌクヒバTaiohae 湾進入中。 Entering Taiohae Bay of Nuku Hiva

Taiohae 湾にアンカリング中のヨット。 Yachts anchoring in Taiohae Bay.

ハイキングで川を渡っているところ。 Crossing a rever during trekking to the water fall

落差350mの滝です(2枚)    350m Waterfall


2011年8月25日木曜日

Aug.25

 高岡さんは東京で用事があるので飛行機でタヒチへ飛び、28日の便で一旦帰国することになりました。したがって徳子さん、春日井さんと僕の3人でタヒチまで航海することになりました。明日26日に出港したいと考えていましたが、馬場さん情報では26,27,28日は波が高く3-4m、風は25ktとのこと、近くにアンカリング中のスイス人もタヒチへ行くが29日まで出港延期すると言っていたので迷っています。
 ヌクヒバのTaiohae湾はヒバオアAtuonaに比べるとずっと大きくてアンカリング中の揺れも小さいようです。多いときは40艇も停泊しているそうですが、今はシーズンも遅めなのか10艇以下です。ヒバオアではツルツルすべるスロープや波が打ち付けるコンクリートの台へゴムボートから乗り移るのに大変苦労しましたが、こちらは静かなはしご付きの旧波止場があり楽してます。上陸するとシャワー、トイレ、数件のレストラン、みやげ物や、マーケットなどがあり便利です。ヨットに住んでいてここに来て4年目とのフランス人夫婦が経営するYacht Serviceの店があってプロパンボンベの充填(ただしブタンガス)他種々面倒を見てくれます。奥さんの話では今年は日本からのヨットが多くてキングビーは5艇目とのこと。村にはあちこちにたくさん水道蛇口があるが絶対に生で飲むな、と教えてくれました。
 昨日24日はツアーに参加して西方にあるHakauiまでモーターボートで30分かかって行き、川に沿って2時間半歩いて滝見物をしました。ヨットに乗っていて足が弱っていること、揺れるヨットは慣れたものの、陸酔いがひどくていつもふらふら揺れてる感じがすることで、狭くて渡河もある山道の往復5時間は大変でした。徳子さんは良く頑張られたとまたまたびっくりです。滝は落差350mだそうで見ごたえがありましたが、滝つぼまでは行けず、ここで泳ごうと海水パンツをはいていったのに残念。代わりにきれいな浜で泳ぎました。

 Takaoka-san temporarily left the  boat and flew to Tahiti today. He will fly to Tokyo on 28th from Tahiti. He is planning come back to King Bee
on Sept.18. I was planning to leave here to Tahiti on 26(tomorrow) but Baba-san's information says waves will be high 3-4m with 25kt winds on Aug 26,27,and28. A sailor from Swiss anchoring nearby says he will wait until 29th to leave to Tahiti. So I started to reconsider when to start.
  Taiohae Bay  of Nuku Hiva is much wider than Atuona of Hiva Oa.and some40 yachts moor at high season. Now only 10 or so because of late season.  Here is so called old pier with several ladders and landing by the dinghy is much easier than at Atuona where very slippery slope or wave breaking flat concrete we had to use. Near the old pier on land exist several restaurants(not fancy at all) ,a shower, toilets, souvenir shops and a Yacht Service shop which is run by French couple who have been living here on their yacht for four years. This shop is helpful for sailors. They filled my empty Japanese propane bottle with butane gas, and filled Diesel fuel into the tank of King Bee carrying it by their dinghy(not so expensive). They cautioned us never to drink the water from faucets many of which you can find here and there in this village. They say King Bee is the fifth boat visiting here from Japan this year..
   Yesterday, 24th, three of us participated in the tour to Hakaui for hiking to see a water fall. After 30 minutes ride by fast power boat. we had to walk 2 and a half hours along a river However the trail did not reach the bottom pond of the waterfall. Walking along the narrow trail long time was hard because I have not walked long distance living on the boat many days. So called land sickness, we feel swinging on land after living on the boat many days, made us the walking hard one ,too.

2011年8月24日水曜日

マルケサス航海の写真


いよいよヒバオア島Atuona湾へ進入中。
Entering Atuona Port of Hiva Oa, Marquesas  

ゴーギャンのお墓参り         Tomb of Gogyan


アツオナの町をゴーギャンの墓のあたりから見下ろす
Looking down the town of Atuona from Gogyan's cemetry 

        Atuoa港にアンカーリング中のヨット(フランス艇2、豪艇1、米艇1)                    Boats anchoring in Atuona (2 French, 1Australia, 1 US)
パンの木  Bread fruit tree

2011年8月22日月曜日

Aug.22

日本時間22日午前5時30分(マルケサス21日午前11時)に
マルケサスのヌクヒバ島(Nuku Hiva)に着きました。
朝食をとってから上陸します。

2011年8月20日土曜日

Aug.20

ヒバオア島(Hiva Oa )は雨が降ったり止んだりです。
到着後は ゴーギャンの展示館を見学、お墓参りもしました。
明日夜ヌクヒバ(Nuku Hiva)島に向かいます。数日滞在した後、
9月3日までにタヒチへ行きます。

ヒバオア到着した日にGendarmerieと言うCustumのようなところへ全員パスポートを持って行きましたが、帰りの切符買って持ってないならボンド(デポジットとも言う)を銀行へ行って払い込み証書を持って出直して来い、と言われ、近くのSocredo銀行を紹介されました。一人17万3千円払い込みが必要で、二人はクレジットでOKでしたが後二人はカード上限金額が引っかかったらしくてその日はあきらめ。カード会社に掛け合って上限値変更してもらったりして、翌日はOK。証書を持ってGendarmerieへ行って、18日にやっとパスポートにスタンプをもらえました。日本人はVISAなしで3ヶ月までフレンチポリネシア滞在OKということで一安心。ただし船の手続きはヌクヒバでもパペーテでも必要と言われました。ボンドは購入した航空券を持参すれば、あるいは船の出国手続きをすれば返してもらえますが2%の手数料を取られます。Socredo 銀行はボラボラにもあるそう。
今は南半球は冬で乾季ですがなぜかマルケサスだけ雨季とガイドブックにも書いてあり、昨日は雨、それも強い雨が降ったり止んだりでした。Atuona の町にはMagasinと言われる店が10点くらいあり、何でも買えます。うわさほど高くはありません。観光客は殆どいません。にわとり、犬、馬が放し飼いで道路をゆうゆうと馬が歩いていたりします。人々はたいていポリネシア人で女性は皆とてもふくよかで、人懐こいです。パンの木を眺めてたらおじさんが「ウルウル」と言ったので何フランかと英語で訊いたら、ただでくれると言う意味でした。のんびりムードでいいところですが観光するところもなさそうなので20日夕方(日本21日午後)出港でヌクヒバへ移動します。

 Gendarmerie told us that all of us have to pay deposit or bond including a person who will fly to Japan because he has not bought a ticket yet..Each had to pay 173000yen. It will be returned when leaving French Polynesia or showing return ticket. We felt glad to be told that Japanese are allowed to stay in French Polynesia for 3 months without VISA.
Southern hemisphere is in winter and dry season generally. But, Marquesas is exceptional case and is in wet season .It rained strongly intermittently yesterday. We seldom see sight seeing people here.except yachts. We will move to Nuku Hiva leaving here tomorrow evening.

2011年8月18日木曜日

Aug.18

タヒチ時間17日午前9時(日本時間の18日午前4時)にマルケサス・ヒバオア島Atuona港に無事入港し、アンカリングしました。25日間殆ど上りの航海で、予定より4-5日余分にかかり大変でしたが、入港できてほっとしてます。数日ここに滞在の後ヌクヒバに移動予定です。馬場さんの気象予報はじめ、皆様方のいろいろなご協力ありがとうございました。

Just about one hour ago, Tahiti time 9AM, we could at last entered Atuona Port of Hiva Oa,Marquesas. The voyage was pretty hard being up wind sailing almost all the way for 25days. Now we feel relaxed. After staying 3-4days here, we will move to Nuku Hiva.
Thank you very much for your kind cooperation and support.

2011年8月17日水曜日

Aug.17

Status at JST0700, Aug.17,
Position: 8deg43' S, 138deg 29'W,
Heading: 160degM, 4.2kt    App.Wind;110 deg,M,  19kt, Full Main,Staysail, Engine 1100rpm,
Weather: BC, Press,1011hP, Temp,30C,
明日朝ヒバオア島に早く着きすぎないよう、スピードを落として順調に南下中。
King Bee is going south controlling speed not to arrive at Hiva Oa too early tomorrow morning.

2011年8月16日火曜日

Aug.16

Status at JST 0700, Aug.16,
Position: 7deg04' S, 138deg 29' W,
Heading: 165degM, 4.54kt, App Wind: 110degM, 24kt, Full Main Staysail, Ebgine 1500rpm,
Weather: B. Press. 1010hP, 29C,
今日はインマルサットデーター通信ができるようになりました。これまでは電話のみ可で家内に位置情報を連絡していました。タヒチ時間(ハワイと同)1210時に赤道を通過後、西経138度に沿って、ヒバオア島東端を目指して南下し続けて来ました。風は南東でもはじめの2日間は東寄りで左120度から風を受けてルンルン気分で走ってましたが、その後南に回り、帆走のみでは上れなくなり、昨日からエンジンを使ってメイン、ステースルで無理やりぎりぎりの上り走行してます。後残り約180マイル。あさっ  てにはヒバオア島Atuona港に入港予定です。いろんなクルージングガイドには貿易風に逆らっての航海は大変なのでやめるよう書いてありますが、これまでの22日間の上り走行で身にしみて感じました。太平洋の広大な範囲にわたって20ktの強い貿易風が吹き渡り続けている大自然の力を肌で感じることができたのいは大きな収穫と思います。
Inmarsat data communication has become possible again today. After crossing the equator on Aug.12 Tahiti time, King Bee has been sailing south along 138deg W. Beginning 2days was enjoyable because the wind was from almost east. Later, it turned south east and made sailing difficult.From yesterday ,we have been motoring with sharp angle toward wind.
It is expected to arrive at Atuona ,Hiva Oa within two days. Various cruising guide book says up wind sailing against trade wind is not recommended. We have realizes this. It is my precious experience that I could feel the greatness of Nature which continuously blow the strong trade wind over vast area of Pacific Ocean .

2011年8月15日月曜日

Aug.15

日本時間15日午前9時30分 南緯5度20分、西経138度37分。
今日から2日間は機帆走して、東に位置をもどします。

2011年8月14日日曜日

Aug.14

日本時間14日午前7時30分 南緯2度57分、西経137度58分。
6.5knotのスピードで南下しています。
この速さなら17日(現地16日)にマルケサスにつけそうです。

2011年8月13日土曜日

赤道通過!Pass the Equator!

現地時間8月12日午前10時2分30秒に赤道を通過しました。
(日本時間8月13日午前5時2分30秒)
赤道通過時の経度は西経138度14.15分。

現在日本時間13日午前8時、南緯0度12分、西経138度10分。
あと5日でマルケサス到着予定です。

2011年8月12日金曜日

Aug.12

日本時間12日午前9時、北緯1度36分、西経138度25分
昨夜0時から12時くらいまで、東に向けて走りましたが、
35マイルほど走ったところから強い東風になりあきらめました。
赤道付近になって、船内は25℃と寒く、寝るときは布団がないと寒いくらいです。

2011年8月11日木曜日

Aug.11

日本時間11日午前9時  北緯2度20分、西経138度33分。
北緯2度30分あたりから、風が和らいできました。
赤道までに、少しでも東に持っていきます。

2011年8月10日水曜日

Aug.10

日本時間10日午前9時30分、 北緯3度42分、西経136分57度 です。

2011年8月9日火曜日

Aug.9

日本時間9日午前9時30分
北緯4度48分、 西経135度54分
強い季節風、南東の風と潮流で、ヨットは3ノットぐらいのスピードになり、
のらりくらりです。思うように進まず苦労しています。
また、2~3日かけて、西経135度まで戻さなければなりません。

2011年8月8日月曜日

Aug.8

日本時間8日午前9時北緯6度03分、西経135度04分
昨日南に方向を転換しましたが、強い南東の風のためジグザグ走行でも
かなり西に流されたため、135度まで戻しました。

2011年8月7日日曜日

Aug.7

日本時間7日午前7時30分 北緯7度02分、西経135度09分
西経135度到達を確認したので、進路を南に変更しました。

2011年8月6日土曜日

Aug.6

日本時間午前7時30分 北緯6度38分、西経136度51分。
運行条件の悪い中、東進中。

2011年8月5日金曜日

Aug.5

日本時間5日午前7時30分、北緯6度17分、西経139度06分.。
南向へのターニングポイントまであと200マイルです。
北緯6度赤道地帯は東南東の風20ktが吹いています。

 

2011年8月4日木曜日

Aug.4

現在日本時間8月4日午前7時30分、北緯6度12分、西経141度24分
西経135度まで東進中。
このところ天候は雲に覆われ、現在も雨が降っています。 
想像していた青い空に白い雲ではありません。

2011年8月3日水曜日

Aug.3

午前7時45分(日本時間)、北緯7度27分、西経143度21分の地点にいます。
赤道反流にのって順調です。

2011年8月2日火曜日

Aug.2

ハワイ島コナをでて4日程経ったころ、
「インマルサットの衛星捕捉が今までと違いキー操作をしないと太平洋用衛星がつかまりません。そのうちにメールできないようにならないか心配です。」
山崎が案じていたように、
日本時間8月2日朝8時のインターネット通信は不可能でした。
短波無線でオケラネットとKINGBEEの交信によると、
北緯8度24分、西経145度のあたりを1ktの赤道反流にのって、順調に進んでいるようです。
  

2011年8月1日月曜日

Aug.1

Status at 0700 JST,Aug.1,
Position: 9deg 57' N, 146deg 38' W,
Heading: 135degM, 4.0kt, Wind: 85deg, 16kt
Weather: BC, Press.1011hP, Temp:30degC

10度Nにくると赤道無風帯に入り風は弱い東風に変わるという馬場さんからの予報でしたが、そのとおり今朝から急に風が弱くなり東に変わりました。ぼちぼち機帆走かな。しかしこれまでの3日はむしろ北寄りの北東風で100度Mくらいの針路が取れて東へ稼げたのはよかったです。と言っても146度台ですが。
As Baba-san had predicted wind suddenly weakened and shifted to east when we reached 10N this morning. Maybe it is time to start motoring. However, wind were rather north and we could take  the course of 100degM , and gained easting.